壁面収納 デスク(デスクカウンター) 壁面収納 デスク(デスクカウンター)のアイデア事例集

デスク×壁面収納で「作業・整理・収納」をその場で完結!

その場で完結!デスク付きタイプの壁面収納OSAMARUなら「作業」「整理」「収納」をひとつに

日々、日本全国から発送されて、日本全国のどこかに届けられる手紙やハガキなどの郵便物や宅配便の数は、1年間に約310億通。

日本人1人あたり1年間で244通もの郵便物を受け取る計算です。
家族4人暮らしのご家庭では1年間に1000通近くもの量になってしまいます。
私達は、この日々届く郵便物を受取っては宛名の家族へ渡す仕分けをして、いらない物は捨てて、返信が必要なものは記入や押印をして返送するという、郵送物の対応を毎日繰り返しているのです。
そんな日常の作業を効率化するのに一役買ってくれるのが「壁面収納OSAMARU」です。

壁面収納OSAMARUは床から天井までを効率的に使える大容量の壁面収納。
1コマの形状は使いやすい大きめサイズのキューブ型で、ヨコのコマは1コマ単位でコマ数を自由に選べます。
しかも国産木材を使用した強度と耐久性、そして美しい木目のナチュラルなビジュアル。

この壁面収納OSAMARUを活用して、日々とどく郵便物や宅配便の対応にかかる手間を効率化するアイデアをご紹介します。

大切な郵便物が見つからない!?解決するにはデスク付き壁面収納OSAMARUでの効率的な整理が必要です

解決するにはデスク付き壁面収納OSAMARUでの効率的な整理が必要です

ポストに届いた郵便物は、ポストを開けた家族の誰かが全部まとめてリビングへ持ってくることが多いですよね。でも、その後はどうなるでしょう?
自分宛の郵便物を抜き出して、他の物はリビングのテーブルの上に置いておいたりしていませんか?
郵便物を持ってきた本人は、目立つテーブルの上に置いてあるのだから他の家族も郵便物に気がつくだろうと思うかもしれませんが、他の家族はテーブルの上に郵便物が置いてあること知りませんし、郵便物の上に新聞や雑誌などが置かれてしまうと、そのまま一緒に片付けられてしまい行方不明に、なんていうトラブルもあるかもしれません。

ダイレクトメールやチラシの類いであればさほど問題ではないかもしれませんが、郵便物は「大切なお知らせ」や、「替えの効かない重要な書類」が送られてくる場合もありますから、キチンと受取人の家族に届けられるように工夫が必要ですね!

置き場所が「ない」から、見つから「ない」

郵便物に気が付かなかったり、紛失してしまうという問題は「たった1つの事」を用意するだけで解決出来ます。

問題の原因から考えてみましょう。
ポストからまとめて持ってこられた郵便物は、なぜリビングのテーブルなどにまとめて置かれるのでしょうか?
ママの郵便物はここ、パパの郵便物はココ、というように宛名の人の郵便物置き場が有るのであれば、それぞれの「郵便物置き場」に置いてくれるでしょう。

つまり、家族それぞれの郵便物の「置き場所が決まっていない」から仕方なくリビングのテーブルの上に置いてしまうのです。
置き場所がないので、紛失しやすくなり見つからない事が多くなってしまうのです。

郵便物の置き場所が決まっていないことが原因なのであれば、置き場所を用意してあげましょう!

郵便物も宅配便もすべてデスク付き壁面収納に集結

デスク壁面収納

この郵便物置き場は家族みんなの分が必要です。そして、ハガキからA4サイズの封筒まで入る大きさも必須。
ポストに入るような郵便物だけではなく、できれば通販サイトで注文した物が届いても一緒に置いておける位の余裕を持ったサイズだと便利ですね。

この条件を満たすのが高さを活かした大容量とサイズが自在に選べる「壁面収納OSAMARU」です。
壁面収納OSAMARUは国産木材を使用した背板の無いオープン収納で、お部屋の間取りや用途のあわせて「テレビ開口部付き」や「ローボードタイプ」や「デスク付き」のタイプも選べ、更にヨコのコマ数は1コマ単位で選べるのでどんな間取りにも合わせる事ができるのです。

高さを活かす大容量の壁面収納OSAMARUはタイプも豊富でカスタマイズ自由

もちろん、家族全員分の「郵便物置き場」にも最適ですが、カウンターデスク付きの壁面収納OSAMARUを選ぶことによって、更に便利な使い方が出来るのです。

間取りに合わせてカスタマイズできるデスク付き壁面収納OSAMARU

リビングに家族個人の「私書箱」をつくろう!

カウンターデスク付き壁面収納OSAMARUを使うと、郵便物の仕分けはもちろん、関連する作業もすべてその場で完結することが出来ます。

まず、デスク付き壁面収納OSAMARUの各コマに家族一人一人の郵便物を収納する「私書箱」コマを割り当てていきます。
この家族一人一人の「私書箱」コマに郵便物や宅配便が届けられる事になりますが、壁面収納OSAMARUの1コマはタテ32.5cm×ヨコ32.5cm×奥行き35.0cmもある使いやすいキューブ型ですので、A4サイズの郵便物やたいていの宅配便は余裕を持って収納する事ができます。

郵便受けからまとめてリビングへ持ってきた郵便物や宅配便は、まずデスク付き壁面収納OSAMARUのカウンターデスクにいったんすべて置きます。
カウンターデスクは奥行き45.0cmもあるのでたくさんの郵便物を広げて仕分けするにも十分な広さがありますから荷物が一杯で置けないということもありません。

仕分けしながら、家族各人宛の郵便物を目の前の家族一人一人の「私書箱コマ」に置いてゆきます。
この時は立って作業をすることが多いので、「私書箱コマ」も立って作業をするときにやりやすいタテ4コマ目~6コマ目に割り当てておくと便利です。

家に帰ってきた人は、デスク付き壁面収納OSAMARUの自分「私書箱コマ」をチェックしますが、もちろん自分宛の郵便物だけが置いてあるので、自分のものと他の家族のものを仕分ける必要はありません。
今までは家族全員が自分の郵便物を探して毎回同じ仕分け作業をしていたのですから、1回の仕分け作業で済むようになるのは大変効率的ですね。

リビングに家族の私書箱をつくるデスク付き壁面収納OSAMARU

郵便物を受取った後の作業もデスク付き壁面収納で完結できる

郵便物を受取った後の作業もデスク付き壁面収納で完結できる

色々な郵便物が届いていますから、中には大切なものもあれば、一読して捨ててしまう物もあるでしょう。
返信用封筒が同梱されていて、記入や押印をして返送しないといけないものもあるでしょうし、捨てるにしても個人情報が記載されているものはシュレッダーにかける必要があるものもあるかもしれません。

このように郵便物を受け取った後には、その内容を判断した後の作業というものがつきものです。
ですが、デスク付き壁面収納OSAMARUを使えば、すべてその場で完結するように出来るのです。

【郵便物を開封する】

郵便物を受け取った後には、まず開封をします。
封筒タイプや、ダンボール小包タイプなど形状によって開封に使う道具も変わりますから、封筒タイプの為の「レターオープナー」や「ハサミ」、ダンボール小包タイプの為の「カッター」をデスク付き壁面収納OSAMARUのタテ3コマ目か4コマ目の使いやすい方に収納しておきましょう。

【内容を確認して要・不要を判断する】

開封したら中身を確認します。内容を見て「いるもの」か、「いらないもの」かを判断します。
「いらないもの」であれば紙ゴミになるので、デスク付き壁面収納OSAMARUのタテ1コマ目に「紙ゴミ入れ」を用意しておくようにするとすぐに捨てられて便利です。

たとえ「いらないもの」でも個人情報が記載されている宛名部分や、内容に医療情報や金融情報など大切な情報が記載されている物はそのまま捨てられませんから、デスク付き壁面収納OSAMARUのタテ3コマ目に引き出して使えるように「シュレッダー」を設置しておきましょう。
シュレッダーは比較的よく使うので一番下のタテ1コマ目よりもタテ3コマ目のデスクカウンターと同じ高さに設置してあるほうが使いやすいのでおすすめです。

1番下のタテ1コマ目にはシュレッダークズを入れる「ゴミ箱」を設置しておくと便利です。
また、その上のタテ2コマ目には「ゴミ箱用のゴミ袋」をストックしておくと使いやすいですね。

【返信が必要な物はその場で】

郵便物の中身が「いるもの」であれば、自室に持っていきますが、中には返信用封筒が同梱された返信が必要な物も含まれているとおもいます。
そんな時は、壁面収納OSAMARUのカウンターデスクで記入や押印をして返信までしてしまいましょう。

記入や押印が必要な作業は椅子に座って行いましょう。
デスク付き壁面収納OSAMARUのデスク下に、背もたれの無いドーナツ座面の椅子を入れておくと、必要なときにすぐ取り出せて普段は邪魔にもならずに便利です。

椅子に座った状態で返信用用紙に記入するのに必要なペンや鉛筆、消しゴム、修正液などはすべてデスク付き壁面収納OSAMARUのタテ4コマ目(デスク面から2コマ目)にまとめて置くと便利です。住所や電話番号など繰り返し記入する事が多い項目用に「横判スタンプ」を作っておくと家族で共用できるのでおすすめです。

記入して返信用封筒にいれたら封をする必要がありますので、ノリ、セロテープ、ホッチキス類も同じくデスク付き壁面収納OSAMARUのタテ4コマ目にまとめておきましょう。テープ類はストックも同時に収納しておけます。

また、壁面収納OSAMARUのコマは大容量ですのでシャチハタ等の認印、カッターマット、定規、電卓、切手、電子ハカリや、配送会社の伝票類のストックなども同じコマに収納しておけます。

【投函するものはまとめて】

封をしたら、家族共用の「投函する郵便物」のコマに入れれば作業は完了です。
投函するポストは同じですので、家族全員分の差し出し郵便物をまとめておくと1人の1回の作業で済んでしまいます。

毎日いろいろな所から届く郵便物も、1ヶ所で集中管理し、その場で返信や処分まで出来ることで、日々の作業がとても効率化できるんです。

日々の郵便物の対応を効率化する壁面収納OSAMARUデスクカウンター>

日本全国のご家庭に1年間に届く約1000通もの郵便物。
これを日々、家族一人一人がそれぞれ自分宛のものを探しているのは時間がもったいないですね。

僅かな時間かもしれませんが、それが毎日だと365倍の時間が、しかも家族4人であればその4倍もの時間を使っている事になります。
そんな時間はデスク付き壁面収納OSAMARUを活用して、手間を省いて効率的に済ませてしまい、家族の時間をもっと取れるようにしたいですね。