子供部屋をすっきり整えるには壁面収納がおすすめ!
おもちゃやゲームだけでなく、教科書、教材などが年々増えていく子供部屋。
収納場所がだんだんと足りなくなり、どうやって収納しようかとお困りの方も多いのではないでしょうか。
子供部屋の収納には、実は壁面収納がおすすめなんです。
「一度設置したら中々移動しずらい」というイメージが強く、
「子供が小さいうちにはちょっと……」と抵抗を感じる方もいらっしゃるでしょう。
そんな「動かしにくさ」と「収納場所の問題」は、壁面収納OSAMARUならばっちり解決!
省スペースながら抜群の収納力があるため、増え続ける子供の持ち物をしっかり収納できます。
今回は壁面収納OSAMARUを使った子供部屋の収納術をご紹介します。
壁面収納OSAMARUとは?
壁面収納OSAMARUは、女性1人でも約1時間程度で組み立てられる、組み立て式の壁面収納です。
「コマ」と呼ばれる収納スペースが等間隔に並んだ壁面収納で、高さと横幅は最大2400mm(タテ7コマ×ヨコ7コマ)。
タテのコマ数とヨコのコマ数を選択できるほか、奥行きも18・25・35cmの3種類から選択でき、まるで「セミオーダー」のように
お家にぴったり合う収納棚を作ることが出来ます。
また、「見せる収納」タイプで「背板」や「扉」がないのも大きな特徴です。
(強度を補強するため四隅(コマ数によっては下段左右、上下など)には取り付けるられています。
壁面収納OSAMARUは、この背板のおかげで耐荷重を保つことが出来ています。)
最大サイズだと成人男性の平均身長を超える高さになりますが、すっきりしたシンプルな外観で意外と圧迫感は少なめです。
ナチュラルな木目の壁面収納なので、どんなお部屋にも、どんなインテリアにも自然と馴染んでくれます。
届きたての頃は木の香りがふんわり香る、優しい雰囲気の壁面収納です。
壁面収納OSAMARUの「デジタルカタログ」もご用意しています
OSAMARUで使用されている、木材のカットサンプルを無料請求するならこちらから
コンセプトページもございますので、ご確認ください。
OSAMARUが「子供用の収納」にオススメな理由
先ほどご紹介した通り、壁面収納OSAMARUは「組み立て式の壁面収納」です。
組み立ても簡単なOSAMARUは、実は分解するのもとっても簡単なんです。
最初はリビングなどに設置しておいて、お子様が大きくなってから自分の部屋に「移動」することも出来るほか、
新しい家族が増えるなどして「お引越し」することになっても、分解して簡単に持ち出せます。
「後から動かせると言っても、中身を取り出して片付けるのが面倒」といった場合でもご安心を。
収納スペースは市販の収納ボックスが入る「縦32.5×横32.5cm」の大型タイプ。おもちゃなどの細々したものはもちろん、普段は使わないけれど取っておきたい「アルバム」や「古い教科書」は収納ボックスにまとめて入れ、ラベリングしておけばサッと戻すことが出来ます。
お手軽に固定出来て安全性も◎
背の高い収納家具ですから、地震が来た際などの「転倒防止対策」も気になりますよね。
壁面収納OSAMARUの固定方法は2パターンあり、付属のL字型金具を使って壁に固定する方法と、
別売りの「転倒防止アジャスター ラブリコ(LABRICO)」を使う方法があります。
転倒防止アジャスター(ラブリコ)を使った固定方法は、天井にアジャスターを突っ張るだけで完了します。
突っ張るだけなので、賃貸のお部屋でも、天井や壁を傷つけずに固定出来るのが嬉しいですね。
リビングに置いておもちゃ収納&絵本収納に
子供が小さなうちは、親の目の届く場所で遊んでもらいたいですよね。
後から移動もできる壁面収納OSAMARUなら、お子様が小さなうちは「リビング」に設置しておくことも可能です。
リビングに壁面収納OSAMARUを設置したら、お子様が小さい内は下の2コマを「お子様専用のコマ」にしましょう。
大きくなってきたら、肩より低い高さのコマをお子様用にしてあげるとよさそうです。
オススメのサイズはタテ7コマ×ヨコ5コマ(高さ2400x横幅1715mm)、タテ5コマ×ヨコ5コマ(高さ1720x横幅1715mm)など、ちょっと大きめのサイズ。あらかじめ少し大きなタイプを購入しておき、これからどんどん増えていく持ち物にも対応できるようにするのがポイントです。
収納ボックスを上手く使って片付け上手に!
コマの中には、ホームセンターや家具の量販店などで買える「プラスチック製の収納ボックス」をチョイス。
軽くて丈夫なので破損する危険性も少なく、落として怪我をする心配もありません。
「おもちゃはここ」「絵本はここね」「ぬいぐるみはここが良いかな?」等、何を収納するのか一緒に決めてあげ、
コマ毎になにを収納するかを整理し、収納ボックスに中身のイラストを描いて貼ると◎。
きっとお片付けも楽しく、自発的に出来るようになること間違いなしです。
使う収納ボックスの色を分けてあげれば、兄弟でも使うことが出来そうですね!
お部屋に合ったカラーを使えば、統一感が出てオシャレな雰囲気を出すことも可能です。
お客様事例:家族みんなで使える!リビングにぴったりな壁面収納
自分の部屋ができたら壁面収納を「お引越し」
お子様が大きくなり、自分の部屋を持ちたいお年頃になってきたら、壁面収納OSAMARUと一緒にお部屋をお引越ししましょう。
いったん解体する場合は、コマに収めている収納ボックスを一旦取り出して中身を空にしたら、
「説明書」の逆の順番でどんどん解体していきます。その際、組み立ての時に使った「レンチ」が必要になるので、
余った付属品などはどこかに大切に保管しておいてくださいね。
ちなみに、中身のない空の状態なら、大人二人で持ち上げることも可能です!
移動させる前に、天井にぶつからない高さであることを確認していただき、問題なければそのまま持って運んでしまってもOK。
据え付け型の壁面収納とは違い、模様替えもスムーズに行えるのが嬉しいですね。
お引越し前提なら「壁面収納の高さ」に注意
壁面収納OSAMARUは組み立ての手順上、「天井-50mm」の高さに調整することが必要です。
後々、お部屋を移動させるなら「床から天井までの高さ」が同じくらいかを事前に確認しておくことをおすすめします。
大抵は全てのお部屋で同じ天井高さであることが多いのですが、場所によっては「梁」が出ていてちょっと低くなっていることも。
窓との位置関係的にここに置くしかないなど、場所が限られるようであればそこに合わせてサイズ調整をしましょう。
ちなみに、一般的な家屋の「床から天井までの高さ」は大体2400~2500mm程度。
どの場所に置くかはまだ決められないようであれば、タテ5コマ(高さ1720mm)程度の高さに抑えておくとどんな場所でも使えるはずです。
高さ1720mm(5コマ)×奥行き250mm の壁面収納本棚
また、転倒防止アジャスター(ラブリコ)を設置する場合は、OSAMARUと天井との間に75mm~85mm必要です。
この場合、子供部屋に置くと決めたら、あらかじめ場所を決めておき、その場所の「床から天井までの高さ」に調整するとスムーズです。
親子で楽しく取り付けできる後付け扉
「見せる収納だとほこりが溜まっちゃうかも」
「子供がモノを落として怪我をしないか心配……」
そんなときは、後付け可能な「壁面収納OSAMARU オプション扉」がお勧め。
「壁面収納OSAMARU
オプション扉」は、DIY感覚で簡単に取り付けできる「片開式の扉」です。
素材はOSAMARUと同じく木製。色味も同じで、金具などを隠した構造になっているためOSAMARUのシンプルな見た目を損ないません。
その取り付け時間は、DIYに不慣れなスタッフが行った場合でも約10分程度!
危険な作業もなく、プラスドライバー1本あれば取り付け出来るので、お子さんと一緒にDIYすることも出来ます。
好きな位置に取り付けできるので「こうやって使いたいからここに付けよう」等、お子様と相談しながら作業すると◎。
壁面収納をどうやって使おうか、一緒に考えながら取り付ければ、物に対する愛着が湧いてくるかもしれませんね。
詳しい取付け方やスペックなどのご紹介記事があるので是非ご覧ください。
※2020年10月現在、11月発売予定となっております。
ご紹介コラム:近日発売予定のDIYキット、オプション扉をご紹介!
社会人になってからも使える壁面収納
実家を出て、社会人として巣立っていくときもくるかもしれません。
そんな時でも、壁面収納OSAMARUなら一緒に引っ越し先に「連れていく」ことが出来ます。
分解すればコンパクトに収まるため、引越し業者のトラックに載せることも、段ボールにまとめて後から発送してもらうことも可能。
慣れ親しんだ家具が、新天地での緊張感や不安をちょっぴり軽減してくれるかも。
大容量収納の壁面収納OSAMARUなら、新天地での生活も強力にサポートしてくれるでしょう。
一人暮らしのお部屋なら、収納家具を壁面収納OSAMARU1つでまとめることもできてしまうかもしれませんね。
ラインナップはいろいろ!ちょうどいいOSAMARUを見つけよう
ベーシックな「本棚」タイプのほか、「テレビボード(テレビ開口部付き)」「デスク」「コーナー収納」など種類も豊富です。
中でも子供用の初めての収納家具としてお勧めなのが「デスクタイプ」。デスクが収納家具ってどういうこと?と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、壁面収納OSAMARUの「デスクカウンター」と「デスクオフィス」タイプは、壁面収納とデスクが一体化しているのが特徴。
お子様が小さいころは学習机として、将来的には仕事や趣味の作業用デスクとしても使える広々デスク付きの収納棚です。
オススメのデスクオフィスタイプはタテ5コマ(高さ1725mm)!
2020年10月現在でなんと150通り以上の組み合わせがあり、おうちにぴったり合う1台を選べること間違いなし。
長期間の使用もOKな耐久性なので、是非、将来的にどう使って欲しいかを思い浮かべながら選んでみてください。
失敗しない子供のための収納選び
子供のための収納棚は、どんなものが最適なのかとても悩みますよね。
お子様が成長していくにつれて持ち物が増えていくことは間違いありませんから、将来に備えた家具選びをおすすめします。
ライフスタイルの変化に合わせて、自由にカスタマイズできる壁面収納OSAMARUを使ってみませんか?
失敗しないためには、実物を見に行くのは一番!
東京ショールームでは、一部の商品位限り、実際にOSAMARUを見て、触ることができます。
スタッフもいますので、その場で質問も可能です。
見学会について詳しくは東京ショールームページをご確認ください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
実物を見に行く前に、一覧で見やすいデジタルカタログでしっかりと予習をするのも大切!
職場までの行き帰りや、自宅での隙間時間に手間なくご確認いただけます。
ご請求無料となっておりますので、是非ダウンロードしてみてください!